SSブログ
☆ご訪問ありがとうございます。当ブログをよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^-^)ノ゙
☆私のオススメのFX会社取引タイプ別選定 最新版記事は  [位置情報][位置情報][位置情報]  こちら
☆私のオススメのFX会社 デイトレーダー向けは   [位置情報][位置情報][位置情報]  こちら
☆経済ニュースを英文で読んでみましょう 記事一覧は  [位置情報][位置情報][位置情報]  こちら
☆私の渾身の『テクノロジー』レポート   記事一覧は  [位置情報][位置情報][位置情報]  こちら
☆予想を超える!常識を打ち破る!「常識への裏切り」   [位置情報][位置情報][位置情報]  P1 P2 P3
☆肉体動作の極限 - 『スーパープレイ』 記事一覧は  [位置情報][位置情報][位置情報]  こちら

☆応援してくださる方はポチッとお願いします♪→→  

英文ニュースを読んでみましょう16 [FXお役立情報]

ランキングサイトに参加しています。 →→ 人気ブログランキングへ
クリックにて応援頂けると嬉しいです。→→ FC2 Blog Rankingへ

130131be1.JPG 米ボーイングの787型機のトラブルの原因を巡り、リチウムイオンバッテリー周辺の不具合が焦点となっており、現在、米連邦航空局(FAA)が中心となって原因究明の調査が行われています。
 問題のバッテリー周辺機器については、GSユアサがバッテリーを、仏軍需メーカーのタレスがバッテリー制御システムを担当しています。流れとしては、GSユアサがタレスへバッテリーを納入して、タレスがボーイングへ「バッテリー完成品」を納入する、という図式になっています。

 トラブルの原因がバッテリー本体にあるのか、構成システムにあるのか、もしくはボーイングが発注した設計仕様にあるのかは、まだ定かではありません。にもかかわらず、事故後1月21日に国交省とFAAが合同でGSユアサ コーポレーションに検査に入ったことで、GSユアサが諸悪の根源であるかのように疑われています。
 1/30付けの週刊ダイヤモンドにもこれを少し疑問視する記事が出ています。

 とにかく原因究明が待たれるわけですが、リチウムイオン電池といえば、有機電解質が含まれているため、揮発性があり従来型バッテリーより自然発火の可能性が高いものです。機器温度を常時監視しながら、機内の8個のバッテリーをもっと冷却する仕組みを導入するなどの改良が必要と考えられます。

<週刊ダイヤモンド> 2013/01/30
B787トラブルで詳細検査もGSユアサ狙い撃ちの不可思議
 「タレス、ボーイングも揃って検査すべき」(経済産業省幹部)と不信感を持つ関係者は少なくない。国交省航空局によれば、「立ち入り検査がボーイング、タレスに入っているかどうかの情報は伝わっていない」としている。FAAがどのような方針、手順で調査を行っているか、詳細が国交省に伝わっておらず、米当局に検査の主導権を握られている。原因追究は時間をかけて徹底的に行われるべきだが、米側が早期の幕引きを狙っているようにも見える。

---------ロイター 2013年 01月 31日 08:10 JST---------
ボーイング利益が予想上回る、787問題は13年業績に影響薄

[ニューヨーク 30日 ロイター] 米航空機大手ボーイングは30日、787型機に搭載のリチウムイオン電池技術を堅持する意向を示すとともに、同機の運航停止により2013年の見通しに大きな影響が出ることはないと明らかにした。
 787型機の生産を計画通り、加速させるとしている。

 ジム・マックナーニ最高経営責任者(CEO)は「平常通りの営業体制」と強調し、787型機の部品を供給するサプライヤーに対して出荷ペースを緩めることは助言していないと明らかにした。

 「これまでの調査で、当社がバッテリー技術に関し誤った決定をしていたことを示す事実は何もない」と指摘。「このバッテリー技術と787型機との相性の良さに満足している」と述べた。
 またバッテリー問題の原因究明は進展しているとの見解を示し、「今後データを分析していく。だが現時点で、(バッテリー技術を)疑問視するような事例は見つかっていない」と述べた。

 787型機のトラブル原因を追究するため、社内外から数百人の専門家が調査に当たっているが、マックナーニCEOは「極めて細分化されている」として、「その他の成長分野から重要な資源が奪われている訳ではない」と説明した。
 その上で「787型機の生産と広胴型機の開発を続ける」と語った。

 ボーイングは、2013年の787型機の納入見通しについて、60機以上としている。

 またマックナーニCEOは、同機の生産ペースを現在の月5機から年央までに7機、年末までに10機にそれぞれ引き上げる計画を維持すると述べた。

 ボーイングが同日発表した第4・四半期決算は、受注残が増加して利益が予想を上回った。純利益は9億7800万ドル(1株当たり1.28ドル)で、前年同期の13億9000万ドル(同1.84ドル)から減少した。

Boeing forecast assumes little impact from 787 problems

By Alwyn Scott
NEW YORK | Wed Jan 30, 2013 6:38pm EST

(Reuters) - Boeing Co stood by the troubled lithium-ion battery technology that this month grounded its new, high-tech 787 Dreamliner and said on Wednesday that the grounding had no significant impact on its 2013 financial forecast.

It's "business as usual," CEO Jim McNerney said as the Chicago company posted market-beating profits for the fourth quarter.

Responding to revelations that the 787 battery has had more problems than previously disclosed, Boeing said it will speed up production of the jet as planned and that it had not advised suppliers to slow down shipments of pieces for the 787, the most widely outsourced jet in the company's 97-year history.

"Nothing that we have learned has told us that we have made the wrong choice on the battery technology," McNerney said on a conference call with analysts and journalists following release of fourth quarter results.

"We feel good about the battery technology and its fit for the airplane. We have just got to get to the root cause of these incidents and we will take a look at the data as it evolves, but there is nothing that we have learned that causes us to question it at this stage."

Boeing has replaced more than 100 787 batteries for customers and its own use, according to a person familiar with the matter, who noted that 787 production started six years ago.

McNerney said replacement was "a matter of routine maintenance rather than any safety concerns" and not something airlines would ordinarily report to regulators.

The Federal Aviation Administration said it did not get any advance notice of the battery problems, which occurred over months. The National Transportation Safety Board said it received information about the replaced batteries early in its investigation.

In contrast, the probe into the cause of two burnt batteries this month involves hundreds of experts from Boeing and outside the company. But that effort is "highly compartmentalized" and "it's not drawing any critical resources from any other growth programs we've got," McNerney said.

"Our plan is to continue production of the 787 and to continue the development of the wide-body airplanes."

The statements came as Boeing posted a fourth-quarter results that beat market expectations, thanks in large part to its ability to speed up jet production and keep costs down.

Its shares closed up nearly 1.3 percent at $74.59.

Aviation safety agencies in the United States and Japan are investigating what caused lithium-ion batteries to burn on two 787 passenger jets earlier this month, prompting the worldwide grounding.

Boeing has since halted 787 deliveries and analysts have raised concerns about the cost of the grounding and fixing the battery problem on about 125 jets that Boeing has built so far.

But Boeing released a forecast for 2013 that included no significant impact from the 787.

The company expects to deliver at least 60 Dreamliners in 2013, fewer than the 80 jets or more that some analysts expected, but a figure that implies a four-month delay in delivery, since Boeing is making five 787s a month.

McNerney said Boeing still plans to increase 787 production to seven a month by mid-year and 10 a month by year-end.

The new production forecast raised some eyebrows. Russell Solomon at Moody's Investors Service was forecasting 100 787 deliveries and said Boeing's forecast of more than 60 was "significantly weaker than we had expected."

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。